はなたんのブログ
    • Jul 7, 2013
    • blog

    Mac に pear と PHPUnit と PHPDocumentorをインストール

    Mac OS X に pear をインストールしたのでメモ書いときます。 七夕だし。いや嘘です。 PHPUnit と PHPDocumentor を動かしたかったので。 mountain lion です。そしてmac-ports では無
    Read More…
    • Jun 4, 2013
    • blog

    「ハッカーと画家」のことを少し

    コンピュータの世界では、優れたプログラマたちが、やはり優れたプログラマのことを指してハッカーと呼ぶんだ。 私の中で、ポール・グレアムの ハッカー
    Read More…
    • Jun 2, 2013
    • blog

    css書けないプログラマが twitter bootstrap 使ってみた

    bootstrap、イイですね。 bootstrap は、非デザイナなプログラマがそれっぽいデザインのウェブサイトを作ろうと思った時なんかに便利なやつです。 jQuery U
    Read More…
    • May 12, 2013
    • blog

    FBライクなスライド式メニューのライブラリ、サンプル

    Facebookでお馴染みの画面が横に半スライドしてメニューが出るアレ、 小さい画面でメニューをスッキリ見せるという意味でも、縦長になったiP
    Read More…
    • May 9, 2013
    • blog

    Webサイトのベンチマーク、パフォーマンス測定に JMeter が 意外と良かった

    Webサービスのパフォーマンス測定とか、簡単なベンチマークは ab で済ましちゃうし、大規模なプロジェクトでは有償のんとか使うし、今まで存在は認識
    Read More…
    • May 5, 2013
    • blog

    Jawbone UP リストバンドを2週間使ってみた

    以前ぱっと見だけで物欲直撃で予約したJawbone UPですが、ちゃんと発売日の4/20に届きました。それから約2週間、毎日ずっと腕につけてい
    Read More…
    • Apr 20, 2013
    • blog

    Zend Framework で Zend_Controller_Exception

    全国1千万人のphperの皆さん、Zend Framework 弄ってますか。 Zend Frameworkとは、Zend Technologies が 2006年3月頃に出したMVCなフレームワー
    Read More…
    • Apr 18, 2013
    • blog

    格安VPSのBudgetVMにサーバ引越し(2)

    という訳で、先日当ブログのサーバを一旦引越したのですが、今日は通信の品質が悪すぎて満足にサイトが見れませんでした。 ping の RT はだいたい 500ms 位です。
    Read More…
    • Apr 15, 2013
    • blog

    ブログのサーバ引越しました – 格安VPSのBudgetVMにサーバ引越し(1)

    可処分所得が少なくとっても貧乏なワタクシ、当ブログはかれこれ2年以上、value-domainさんの格安ホスティングサーバ XREA で頑張ってまいり
    Read More…
    • Feb 25, 2013
    • blog

    Windows Azure のアカウント取ってみた

    AWSみたいに楽ちんな IaaS を探しています。 root が取れるというか、CentOSが動いてSMTP送信させてくれたら結構なんでもいいです。 で、IaaS
    Read More…
  • Previous
  • Next
About me
LATESTS
XCode9でAppIconとLaunchImageを指定する 備忘録 Xcode 9.2 で XVim2 ThinkPad Bluetooth ワイヤレス・トラックポイント・キーボード Macbook Pro のSSDがフォーマット出来ない Macbook のキーボードが反応しない Chrome Storeのアカウント作成 hugo で Google analyticsの設定 AWS EC2 の CentOS 7 でホスト名変更 wordpressからhugo+github.ioに移行 node.js を Capistrano3 でデプロイ時に pm2 をいい感じに再起動したい
CATEGORY
未分類 google-app-engine インフラ android 開発環境 java クラウド mac titanium management データベース eclipse javascript knowledge slim3 linux node.js swift aws crossplatform php ios xcode ruby
TAG

© はなたんのブログ

Powered by Hugo.

Beg designed by Daisuke Tsuji.